今日は・・火力を強くして・・リベンジ!
ふっくらと元気にハゼた豆は艶やか(嬉)
豆の水分が飛びきらない時間で
焙煎温度が十分に上がったのがヨカッタんでしょうか?
焙煎が浅い割にはふっくら膨らんでくれました!
火加減・・炭火だと難しいなぁ・・・
今日の豆は”トラジャ”
明日からは・・豆の量を少しずつ増やして再度挑戦!
今までで一番の出来栄えに満足!
炭火焙煎 Part2  2008.MAR.30

今日は・・炭火焼焙煎,、火力調整のExercise!
数種の備長炭で火力を試しながら・・
素焼きの植木鉢を加工した秘密兵器を投入(笑)
少し小粒の”メキシコ アルツーラ”ですが・・
ぷっくらと大きく膨らんでいい感じにハゼました!
でも・・少し火力が弱かったかな・・・ぁ
焙煎時間が予定より五分超過(悩)
炭火焙煎 Part1  2008.MAR.29

桃の節句の今日、変わり蕎麦の”桜葉切り”に挑戦!
桜の葉を塩抜きして・・更科蕎麦に打ち込む変わり蕎麦は
難易度も120%、、茹でて香が残るか心配でしたが・・
蕎麦を手繰れば・・桜の葉の芳香
包丁が立った端正なお蕎麦に打ちあがりました!
”初体験の美味しさ”と・・好評で・・”ホッ”
「時の雫」の雛祭り  2009.MAR.3

福島の相馬に帰省していたスタッフのお土産は・・
恒例の”フキノトウ”・・しかも袋に山盛り!!(嬉)
という事で、、急遽(笑)フキ味噌造り。。
鮮緑のフキノトウと自家製味噌を併せて・・
最後の味付けは・・やっぱり料理長の出番。。
いゃぁぁ・・・新鮮、手作り、愛情の三拍子。。
フキ味噌と天麩羅で皆様に楽しんで頂きました!
福島から旬の便り!  2009.FEB.28

こちらは・・一足遅い登場(笑)
小山町阿多野(あだの)産の水菜漬け
御殿場より寒さも厳しく、水も冷たいので
少し遅れての収穫ですが・・
地元ではチョッとしたブランド水掛菜!
首を長〜くして待っておりましたっ
お待ちかね!真打登場! 2009.FEB.12

明日、ご来館されるお客様の為に・・
今夜は久しぶりにコンソメスープ作り!
牛肉のモモ肉を三度挽きにして、野菜を加え
コトコト炊く事三時間・・澄んだ黄金色のスープが・・
実は・・このコンソメは私の”隠し芸”(笑)
手間隙を掛けると・・香が違います!!
甘〜いお肉の香り・・美味しいですよぉ!
今回も上手に出来ました! 2009.FEB.11

何故か??”時の雫”に蕎麦殻・・しかも山積み(笑)
蕎麦殻の枕は通気性に優れ・・
寝返りも首に負担が掛からないとの事。。
捨てて仕舞うのも"MOTTAINAI"ので・・枕作り!
丹念にお湯で蕎麦殻を洗浄した後に・・乾燥
かなりな手間ですが・・私的にはECOな一歩!
本気で作ったら、、枕で溢れて仕舞いそう・・(爆)
節分の今日は、、「時の雫」らしく?
”手打ちの更科蕎麦”で巻き寿司を皆様に(笑)
・・・これがナカナカの美味!!
真っ白な更科粉の手打ち蕎麦・・
酢蓮や胡瓜のシャッキリ感、海老と玉子の甘味・・
ワインビネガーの寿司酢のゴラボレーション!
どうです??美味しそうでしょ(笑)
細かなレシピは・・・モチロン企業秘密の自信の仕上がりっ?
皆様に今年の”恵方”に願いを掛けて頂きましたっ!
”時の雫”の恵方巻き! 2009.FEB.3

二十年来お世話になっている「曽我梅林」も・・今日から梅祭り!
例年に無い暖かさで・・35000本の梅の花は満開!!
無風だった事もあってか、、辺りは花の香り〜で包まれて・・
いゃぁ・・視覚も嗅覚も幻想的な初体験です。。
初夏には・・恒例の収穫のお手伝いが控えてます。。
今から体力作りをしておかねば・・・
こんな体験は私も初めて・・ 2009.FEB.1

昨晩から・・チラチラと雪が舞う寒さは、今年一番!
歩くとサクサク・・この冬初の”霜柱”です。
今年の箱根は比較的暖かで・・雪も二度程舞った程度。。

こんな日は温泉が一番!体の芯からポカポカ温まります。。
私だったら、、もちろんシャンパン片手に・・(笑)
懐かしい砂糖醤油で! 2009.JAN.14

お正月の”私の力作”・・恒例の蓬莱飾り
今年は一尺を超える見事な伊勢海老が鎮座!
鏡開きの今日は・・
お飾りの献上昆布を素揚げに、鏡餅は善哉に!
皆様の無病息災を願って・・
鏡開きと・・献上昆布 2009.JAN.11

君がため春の野に出て若菜(七草)摘む
わが衣手に雪はふりつつ

平安の時代から、七草粥で邪気を払い
無病息災を願う風習が有ったんですね(驚)
降雪の中・・七草を摘んだ光孝天皇の”君”とは
きっと素敵な姫君だったんでしょうね(羨)

初雪の今夜・・皆様にも七草粥を!
七草の今夜は初雪が・・ 2009.JAN.7

冷え込みが一段と厳しい今朝・・
曽我の梅林の知人より”ふきのとう”の知らせを頂きました!
新年のご挨拶も兼ねて早速・・収穫!(笑)
厳寒の中、早くも芽吹いた大地の息吹。。
胡麻油でカラッと揚げて、薄塩で・・
素朴な青味とホロ苦味は皆様にも大好評!
鮮度が違います!!
厳寒の大地から・・ 2009.JAN.6

今日は、箱根神社へ恒例の初祈祷・・
箱根神社では・・毎年、十月一日の刺網初漁の公魚を
宮中に献上する慣わしが有るとの事。
神饌にお供えした、公魚の昆布巻きを
お頒ち頂いて参りました!!
皆様の・・今年一年の無病息災を願って
お一口ですが皆様にダイニングで!
無病息災を願って・・ 2009.JAN.2

新年あけましておめでとうございます。
3回目を迎える今年のお正月は・・「箱根七福神巡り」!
先ずは・・箱根神社の”恵比寿神”で
御朱印を頂いて参りました!!

本年も「時の雫」にとって”実り多い年”でありますようにっ!
慶春 2009 2009.JAN.元旦
どんと焼きの今日、桜海老とヨモギの二色団子に挑戦!
○○職人の私・・”粉を捏ねる”のはお手の物(笑)
お醤油、お砂糖、味醂を出汁で煮詰めた
特製の餡はノスタスジックな懐かしい味・・
子供の頃の記憶が静かによみがえりますね!!

例年より早い旬の便り 2009.JAN.18
御殿場名産の”水掛け菜”が早くも届きました(驚)
例年より半月は早い旬の便りに・・早速畑へ!
稲作の裏作として、冬の水田に水を引いて栽培する
この”水掛け菜”、富士山の豊富な湧水ならではの美味。
地元の私たちには・・この”ミネラル感の強い青味”が
毎年、この時期に体内時計をリセットすると言うか・・
「もうすぐ春だよぉ・・」という感じです(嬉)

まさに・・氷の彫刻! 2009.JAN.25

冬葉(トバ)作り奮闘記・・ 2009.FEB.4
今年は厳寒ならではの・・”一本鮭の冬葉”に挑戦。。
お天気を気にしながら・・鮭を風干しする事10日間
水分が飛んで身が締まった頃合を見定めて・・
桜のチップで、先ずは超低温で二日間スモーク、、
チップにザラメを足して、仕上げに少し温度を上げて一日・・・
脂の乗った鮭は見事な飴色に変身!!
冷蔵庫で一日休ましてから・・明日は緊張の”包丁”(笑)
”Teamスモーク”の半月間の大作・・さて・・お味は??

”高原へいらっしゃい!” 2009.FEB.7
今日は・・昨秋に八ヶ岳山麓の野辺山で
蕎麦を栽培して頂いた知人と共に、、畑の視察。。
雪を被った畑と八ヶ岳連峰・・カラマツのコントラスト!
何より澄んだ冷たい空気は標高1350mの高原ならでは(驚)
「昨秋より蕎麦の作付け面積を450坪に増やそうか??」
「広すぎて大変だよ(怒)・・」
しばし・・種蒔きや収穫の方法で畑談義(笑)
すぐ脇には薄氷の清流も流れるこの高原に
初夏、高原を彩る蕎麦の白い花が・・
ECO Project 2009  2009.FEB.9

料理長の故郷の北海道留萌から・・航空便が到着。
蓋を開けると、、手応えもズッシリ・・
身の詰まった活き毛蟹に「おぉ・・・・・・・・・(一同)」
「”鬼ころし”の熱燗で甲羅酒がいいなぁ・・」(私)
「時の雫」初登場の旬のご馳走です!!
長旅お疲れ様でした・・ 2009.FEB.13


St.Valentine's day 2009  2009.FEB.14
St.Valentine's day の今日は、恒例のチョコフォンデュ!
今年は贅沢に”GODIVA”!!
”二人が主役”の今日は・・”黒子”に徹しました(笑)

Rose Herb Cordial  2009.FEB.16
オーガニックの薔薇から抽出されたエッセンスは・・
お食事の後、華やかな香で優雅な気分に・・
優しい味わいが皆様に好評です!

三寒四温・・  2009.FEB.18
掛け流しの露天風呂の湯温調整は・・
コンシェルジュ達の重要な仕事の一つ!
湯温を手で感じながら・・勘が頼りの職人技(笑)
湯量と温度を微妙に調整しています!
これだけ、、寒暖の差が激しいと調整にも一苦労。。
「今夜から急に冷え込みそうだし・・・・・・」
天気予報とにらめっこしながらの微妙?!?な決断。。
「今日は少し熱めに調整しよう・・」とひとり言(笑)

皆様から・・「お風呂加減、丁度良かったヨ!」の
一言で「ホッ・・・!」

丹波から鮮やかなボタン! 2009.FEB.25
今冬の「時の雫」はジビエが満載!!
日頃お世話になっている陶芸窯元の裏山で捕獲された猪肉や
知人から富士山麓の猪肉や鹿肉・・
今日は、丹波から猪肉が届きました!!
そんなに頂かなくても・・・(嬉)
猟師さんが仕留めて捌いた猪肉は臭みもなく・・
鮮やかで美味しそう!!コクと脂の凝縮感は絶品です。
今日は・・ダイニングでボタン鍋仕立で皆様に!
”お替り”のリクエストも頂く程の好評ぶり
この時期限定、、体が温まるご馳走です!

Team SmokeU  2008.FEB.26
こちらは、先月に窯元から頂いていた・・
貴重な、、猪の脚!!流石の私も驚きました!!
漬込み二日、じっくりとスモーク四日間の
”Team Smoke”の大作。。さてお味の方は??

今回は・・張り切って据台も自作!
東急ハ○ズで良さそうな材料を買い込んでの力作。。
受けは”物干し竿用”です(笑)

空気の様に軽〜い・・?  2009.MAR.5
今月から「時の雫」に登場した新兵器!
亜酸化窒素ガスを添加することで・・食材が泡に大変身!
なめらかな”泡のムース”が出来上がります。
フワフワした食感は・・確かに”空気の様”に軽やか!
先ずは、胡麻豆腐のムースで!
フォアグラやワインビネガーでも試してみたくなります。。
料理長のバリエーションも広がり・・今後に期待っ!

ご利益がありそうです!  2009.MAR.8
先日、丹波から猪肉と一緒に頂いた”銀杏”
名刹の境内を守る、樹齢100年を超える銀杏の木だそう・・
備長炭で香ばしく焼くと・・甘〜ぃ芳香が漂います。
皆様にお裾分けをさせて頂きました!

ECO Project 進行中!  2009.MAR.9
時の雫の”ECO Project”の一つ・・・
”そば殻枕工房”の準備が着々と進行中!!
今日・・完成したのは、そば殻を枕生地に詰めるホッパー!
なんと・・豪華にも総桐造り&電子スケールを装備(笑)
もちろん・・私のお手製です!
通気性・吸汗・放熱性に優れたそば殻の枕は
寝心地も快適!
時の雫の”LOHAS”な取り組み・・如何でしょうか?

そば殻枕のご案内(PDF版)

えっ??!もう・・土筆!!  2009.MAR.10
先週は・・遅い初雪が20aほど積もったかと思えば・・
やっぱり今冬は暖か!・・昨年よりも10日以上早い土筆の便り!
曽我梅林の知人より「早く来ないと終わっちゃうよ!」
辺り一面の土筆は既に穂先が開いて・・既に遅し(涙)
それでも・・若い土筆を撰んで、山程の収穫(嬉)
天麩羅や佃煮、おひたしで春を楽しんで頂きます!

コワモテですが・・  2009.MAR.11
伊豆の河津から”活もくず蟹”が届きました。
一見かなりな・・コワモテですが、実は女の子(♀)!
塩茹ですると、艶やかな真紅に大変身!
もくず蟹のミソは濃厚で、内子も美味っ。。
どんなお料理でダイニングに登場しますか?
料理長の腕前拝見です。。

どうです?この透明感! 2009.MAR.12
この時期限定、富山湾のホタル烏賊が届きました!
さっきまで海で泳いでいた様な透明感(驚)は”生”ならでは!
丁寧にワタと軟骨を除いての刺身は結構な手間ですが・・
ホタル烏賊が大好物の私も大興奮で・・早速、、お味見(嬉)
透明感のある優しい甘味がクセになります!!
ダイニングで”旬”を楽しんで頂きました!

甘〜い香の自信作! 2009.MAR.14
今日からダイニングの留椀に登場した”水炊き”
鶏ガラを圧力鍋で炊いた白湯スープは甘い香の自信作!
もちろん・・レシピは企業秘密(笑)
コラーゲンタップリの旨味は女性に大好評!!(ホッ)
地鶏のつみれの○○が食感のアクセントと・・また好評(嬉)
難しかった”水炊き”ですが、名物がまた一つ誕生しました!

AGED 20 YEARS ”SAKURA” 2009.MAR.15
今年もブルゴーニュから一足早い桜の便り
”SAKURA ROSE"が限定入荷致しました!
昨年よりも・・2008はベリー系の香が
ほのかに際立つ、華やかな出来栄え・・!
程好い酸味とスッキリ感が和食との相性も◎
この”SAKURA ROSE"
ブルゴーニュの醸造家が日本人の奥様の為に
醸造したとの事・・うらやましい話ですね!
樹齢20年のピノ・ノワール100%の底力&愛情の滋味に感謝!
Team Smoke's ”SAKURA”  2008.MAR.19

今日は・・敷地内のサクラの間伐材でスモークのチップ造り!
なんと・・チエンソーを分解掃除
食用油を注油してのチップ造りは・・・一苦労(疲)
でも・・炙ると・・ソメイヨシノの甘い香っが◎
”地産地食”でチップまで自作したこの気合(笑)
Teame Smokeの次の作品にご期待!!

”SAKUR”舞う” 2008.MAR.22
今日は・・”桜の花びら”を打ち込んだ変わり蕎麦に挑戦。。
花びらが純白の更科蕎麦に舞う・・艶やかなコントラスト・・
モンゴル産の岩塩で刺身仕立てにして・・皆様にも大好評!
今日は・・桜の葉、ヨモギ、十割蕎麦と・・
四種の蕎麦を堪能して頂きました!

「箱根 時の雫」第六回蕎麦の会

今年も”山菜名人”が・・ 2008.MAR.25
”山菜名人”のスタッフが福島に帰省したお土産は・・
瑞々しく鮮緑に輝く・・新鮮な野芹(セリ)!
この他にも・・フキノトウと土筆も沢山摘んでのご帰還(嬉)
早速、、、土筆と野芹、湯葉の炊き込みご飯に。。
野芹の香と、土筆のシャッキリ感が大好評!!
今日と明日、限定二日間のご馳走です。。

AGED 32 YEARS ”First lady”  
260000`を迎えた・・メルセデスの300D
実は・・私の曾祖母の愛車!!(驚)
ハイカラなお祖母さんだったんですねぇ!
数年前から私が自分で整備しながら何とか動かしておりますが・・
当初はボディーを拭けば雑巾が赤く染まるり・・(涙)
エンジンを掛けるとラジエーターから水がジャ〜・・・・・(涙)
路上で突然エンコするので・・怖がって誰も同乗しません。。
でも、大丈夫!!!
トランクには、オイル、ベルト、冷却水、バンパー、ハンドル?・・etc
スペアーパーツ満載の完全装備(嬉)
目指せ500000`!!

妖精が舞い降りて・・   2008.MAR.27
山形から今年も届いた”カタクリの花”
水に晒すと・・薄紫の透明な花弁は、まるで”妖精”
美しいですね・・・
今日のダイニングではこの珍しいカタクリの花を
炊き込みご飯で楽しんで頂き大好評でした!

自家焙煎”First impression”  2008.MAR.28
今日は・・かねてから計画していた珈琲の自家焙煎!!
業務用のロースターで、生豆を煎ります。。

【10分経過】・・「シナモンロースト」、少し茶色味に・・
ここからは・・豆の水分も飛んでいるので急激に
焙煎が進みます。まさに・・真剣勝負!!

【17分経過】・・「ハイロースト」の鮮やかな色味と艶
余熱で火が通る事を考慮して弱気に・・焙煎終了。。

コーヒー通のお客様に味見をお願いしたら・・
「美味しかったよ!」との一言に・・(ホッ)
明日からは本格的に炭火で焙煎!
今日の豆は”トラジャ”と”モカ”でしたが・・
苦味と酸味のバランスが悩ましいですね。。。
もう少し深煎りでもよかったかなぁ・・(悩)
試行錯誤をしながらの、ライフワークになりそうな予感。。

炭火焙煎 Part3  2008.MAR.31
焙煎した豆は、余熱で火が通って焙煎が進んでしまいます。。
通常はドライヤーの冷風で冷ますのですが・・
風が跳ね返ってしまい・・素早く冷ますのには難があります。。
そこで・・遂に秘密兵器投入!ダンボール製の冷却装置(笑)!
掃除機を接続して一気に焙煎した豆を冷やします。
早速試すと・・焙煎過程で多量に出る
チャフ(薄皮)も掃除機が吸い込んでくれるので、一石二鳥!
100均のザルでの”春休みの工作”は大成功(嬉)。